お知らせ
にいつることねくとvol.2
~凍み餅の魅力にせまる~~ふれあい市インタビュー~
にいつることねくとvol.2
~凍み餅の魅力にせまる~~ふれあい市インタビュー~
新鶴地域をメインに取り上げたフリーペーパー「にいつるこねくと」の2冊目ができました!
今回は"凍み餅"(しみもち)について取り上げました。凍み餅とは、福島県の郷土食です。
寒い時期に餅を1〜2ヶ月ほど干すと水分が抜け、保存食になります。
会津美里町で販売されている凍み餅は、甘じょっぱくてザクザク食感の茶色の凍み餅!
お菓子として食べられています。
他地域の物と比較しながら、凍み餅の魅力にせまりました。
また、新鶴地域でふれあい市という直売所を運営しているお母さんたちに、凍み餅の作り方を教えていただきました!
ふれあい市は新鶴温泉んだ前で営まれている直売所です。ふれあい市のはじまりのお話と、お母さんたちの想いを伺ってきました。
ぜひお手に取ってご覧ください!
配布場所一覧はこちら↓(随時追加予定)
【新鶴】新鶴温泉んだ/ふれあい市/新鶴ワイナリー/にんじん湯/JA会津よつば/
新鶴郵便局/新鶴庁舎・さとりあ/新鶴生涯学習センター/Oshare Zino/佐々木商店/新鶴子ども園
【高田】
高田庁舎/高田インフォメーションセンター
【本郷】
本郷庁舎/本郷陶磁器会館/本郷インフォメーションセンター/COBACO
